『うる星やつら』36年ぶりに再びTVアニメ化 フジ“ノイタミナ”枠「だっちゃ」(オリコン) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース 『うる星やつら』36年ぶりに再びTVアニメ化 フジ“ノイタミナ”枠「だっちゃ」(オリコン) - Yahoo!ニュース Yahoo!ニュース (出典:Yahoo!ニュース) |
『うる星やつら』(うるせいやつら、ラテン文字表記: Urusei Yatsura)は、高橋留美子による日本の漫画作品。第26回(1980年度)小学館漫画賞少年少女部門受賞作。「うる星」とも。2019年4月時点で累計発行部数は3000万部を記録している。 浮気者の高校生・諸星あたると、彼を愛する一途な 35キロバイト (5,389 語) - 2022年1月1日 (土) 00:53 |
♯動画
『うる星やつら』36年ぶりに再びTVアニメ化 (C)ORICON NewS inc.
『週刊少年サンデー』(小学館)で連載されていた漫画『うる星やつら』(作者:高橋留美子)が、2022年にフジテレビの深夜アニメ枠“ノイタミナ”でテレビアニメ化されることが決定した。テレビアニメ放送は1986年3月以来、36年ぶりとなる。
【写真】ラムちゃんの声優さんだっちゃ!約40年前に声を務めた平野文
これは1月1日付け産経新聞の全面広告にて発表されたもの。紙面には「Happy New Yearだっちゃ」のセリフとともにヒロインのラムちゃんが描かれており、『2022年TVアニメ化!』『フジテレビ”ノイタミナ”ほか系列局にて』と告知されている。
『うる星やつら』は、『週刊少年サンデー』で1978年~1987年にて連載された漫画が原作で、高校生・諸星あたると、宇宙から舞い降りた“鬼っ娘”美少女ラムのラブコメディー。ゲーム化、劇場アニメ化などもされており、テレビアニメが1981年~1986年にかけて放送された。
1/1(土) 9:12配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/8f7d1d4a8dca22accf150801d253dd491e193d6b
(出典 i.imgur.com)
ラムやれそうな若手声優いる?
>>2
平野綾
メガネ誰なん
>>27
そもそもメガネが登場するのかだな
>>30
あた…る???
>>30
本物臭いけど、あたる?w
>>30
誰やねん!って言いたいけど紛れもなく本人
今となってはあたるの声はあれしか想像できないけどアニメ開始直後はファンから批判殺到してたらしいね
>>40
高橋留美子が「あたるはイメージ通り」って言って批判を黙らせた
コメントする