no title
         no title
mRNAワクチンは新型コロナ感染による重症と死亡を予防
ブースターショット(追加接種)をすればオミクロン株に対しても重症予防効果が
no title

          no title


mRNAワクチンは新型コロナ感染による重症と死亡を予防するのに効果が

■「モデルナ・ファイザー追加接種もオミクロン防げず」…重症・死亡は予防
1/21(金) 15:32配信


メッセンジャーリボ核酸(mRNA)基盤のモデルナ・ファイザー製新型コロナワクチンを追加で接種してもオミクロン株感染には脆弱だという研究結果が発表された。

ブルームバーグ通信は19日(現地時間)、南アフリカのケープタウン大とステレンボッシュ大の研究陣がオミクロン出現初期の昨年11月末-12月初めケープタウンを訪問し、新型コロナに感染したドイツの研究員7人を分析した結果、このような結果が出たと明らかにした。

研究員7人は全員がワクチンの追加接種をしていたが新型コロナに感染し、呼吸器の異常を訴えたものの軽症で済んだ。

研究陣は「今回の研究はブースターワクチンまで接種して形成された免疫までもオミクロン株は回避できるという点を示唆する」とし「ワクチンを接種しても社会的距離やマスク着用などの対応措置を継続する必要がある」と強調した。

ただ、mRNAワクチンは新型コロナ感染による重症と死亡を予防するのに効果があった。研究陣は「被研究対象で強いT細胞反応が感知された」とし「これはブースターショット(追加接種)をすればオミクロン株に対しても重症予防効果があることを示唆する」と述べた。

T細胞は白血球の一種で、過去の疾病を記憶してウイルスに感染した細胞を殺し、抗体を作って防御作用をする。これはワクチン注入による体内のさまざまな免疫反応の一つだ。ただ、研究チームは「オミクロン感染自体を防ぐにはより良いワクチンが必要だ」と伝えた。

今回の実験対象の年齢帯は25-29歳で、性別は5人が女性、2人が男性だった。研究陣の中に肥満患者はなく、新型コロナ感染履歴もなかった。

ワクチンの種類は、5人がファイザー製ワクチンを3回接種し、1人はモデルナ製ワクチン接種後にファイザー製を追加接種した。
残り1人はウイルスベクター系列のアストラゼネカ製ワクチンを接種した後、2回目と3回目はファイザー製を接種した。


■【東京都】感染した1万1227人のワクチン接種状況、2回接種 5016人、1回 107人、未接種 2969人、不明 3135人  


1 影のたけし軍団 ★ :2022/01/22(土) 17:14:05.12

東京都は22日、新型コロナウイルスに感染した人が新たに1万1227人確認されたと発表した。重症者は12人。

報告された1万1227人のワクチンの接種状況は、2回接種が5016人、1回が107人、接種なしの人が2969人、不明が3135人だった。

60~70代の男女3名の死亡も報告された。

https://www.tokyoheadline.com/595799/


(出典 static.tokyo-np.co.jp)





5 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/22(土) 17:14:44.99

コロナはもう根絶不可能。
永遠にコロナ禍。
コロナはスペイン風邪を超える人類史上最悪の感染症となった。
コロナ前の平和な日常にはもう戻る事はできない。
こんな形で世界の終焉を迎えるとはな。

今後の日常
・外出時はマスク着用が義務に。漫画・アニメのキャラもマスクを着用。
・高齢者や基礎疾患持ちは*までステイホーム。外出は命懸けの行動に。
・パスポートの取得が厳格化。一般人は原則海外に渡航禁止。
・半年ごとのコロナワクチン接種が当たり前に。
・北海道・沖縄・離島の訪問はPCR検査陰性証明・ワクチン接種が義務に。半年以内のワクチン未接種者は上陸禁止に。
・実家を出た人は*まで帰省は不可能。親とは一生ZOOMで会話。冠婚葬祭もZOOMでリモート実施。祝辞・弔辞もZOOMで自宅から読み上げ。帰省ラッシュ・Uターンラッシュは死語に。
・田舎はコロナになると村八分になるので、田舎者は一生コロナに怯えて生活。
・医療従事者は仕事を辞めない限り、*までコロナ対応。年に数回の医療崩壊が当たり前に。
・動物もコロナに感染するため、ペットの飼育は禁止に。動物園はレジャー施設から動物隔離施設に。一般人の観覧は勿論禁止。野生動物は発見次第、即殺処分。犬・猫を知らない若者も登場するように。
・不特定多数の人が密になる祭りは一斉に消滅。
・スポーツ大会はプロアマ問わず、無観客・オンライン観戦が当たり前に。
・教育はオンラインに。学校は小中高大全て総N高等学校・総放送大学化。修学旅行や運動会は廃止。令和生まれは学校行事自体を知らない世代に。
・飲食店は午後8時に閉店が当たり前に。酒類の提供は永久禁止。来客は4人まで。5人以上の来客は禁止。飲み会・歓送迎会・忘年会・新年会は死語に。
・インバウンドは死語に。観光客は撮り鉄と同じ扱いに。
・都道府県境での関所が復活。都道府県を跨ぐ移動は通行手形所持が義務に。関所破りは重罪に。鉄道・飛行機は駅・空港での出入県審査が義務に。
・「戦前・戦後」は死語に。「コロナ前・コロナ後」が使われるようになる。


41 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/22(土) 17:18:48.48

>>5
コロナと共存できればいいんだけど


75 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/22(土) 17:21:39.73

>>5
あんまり不便ねえな


10 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/22(土) 17:15:15.08

不明=外人な


13 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/22(土) 17:16:01.39

>>10
なるほどな


30 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/22(土) 17:17:22.94

割合から見てもワクチン接種した人数は公表されてる数よりかなり少ないぞ


56 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/22(土) 17:19:58.50

>>30
自治体が発表する新規感染者は、発症者とその濃厚接触者の検査結果が中心
ワクチンに「発症」予防効果があれば、新規感染者に占める接種者の割合がその分減る可能性が高いよ


40 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/22(土) 17:18:46.34

圧倒的に未接種が多いじゃないかよどうせ不明も未接種だろ
*反ワク共打たないくせに検査は受けるってお前らおかしいよ


52 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/22(土) 17:19:42.68

>>40
不明は接種者


44 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/22(土) 17:19:03.30

ワクチン効果ありだな

重症者少ないし


57 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/22(土) 17:20:03.58

>>44
オミクロンが雑魚すぎ

未接種者も重症化してない


46 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/22(土) 17:19:10.39

未接種多すぎ

反ワクマジで*でくれ


61 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/22(土) 17:20:33.84

>>46
ほとんど児童だろ
幼稚園や小学校クラスター多発してるし


48 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/22(土) 17:19:29.72

発症予防効果95%と言う触れ込みだったろ

mRNAワクチンは、未接種者100人感染してたら、接種者は5人しか感染しないはずだった

過大広告もいいところ


58 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/22(土) 17:20:12.35

>>48
JAROに電話じゃろ


62 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/22(土) 17:20:42.15

毎回同じような割合
10歳未満数除くとほぼ拮抗で引き分けやな


86 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/22(土) 17:22:26.14

>>62
なんかさ
「今日どんくらいにしとく~?」
「こんくらいでいいんじゃね」で毎日数字作りしてるだけじゃねぇのかな


68 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/22(土) 17:21:10.39

接種なしは子供ばかり
不明は接種者ばかり


85 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/22(土) 17:22:24.23

>>68
成人で未接種の人は無料のPCR検査とか受けなさそうだしな


84 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/22(土) 17:22:21.26

ワクチン無意味
もう3回目は打たんぞ
かかるやんけ


100 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/22(土) 17:23:34.81

>>84
というか感染者の伸び的に
三回目接種回ってくる前に感染する可能性大


88 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/22(土) 17:22:36.65

不明は外国人か?


91 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/22(土) 17:23:04.50

>>88
接種日の確認ができないだけ
速報値だから


89 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/22(土) 17:22:50.29

東京はいつ頃ピークアウトしそうですか?
2月半ば?


98 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/22(土) 17:23:27.50

>>89
しないんじゃね
1年以上