4月18日にウラジスラフ・アバエフ氏(右)、翌日にセルゲイ・プロトセーニャ氏が遺体で発見された

【ロシア】また「富豪」が謎の死 自宅で...相次ぎ7人目 本人の近くに猟銃
※2022/05/05 18:12FNNプライムオンライン
ロシア国内で富豪の死が相次ぐ中、また新たな富豪の謎の死が明らかになった。
こうした中、ロシア軍は、マリウポリの製鉄所への攻勢をさらに強めている。
ウクライナ北東部のハルキウ。
今度は遊園地がロシア軍の標的になった。
ミサイルは、ジェットコースターなどの遊具を次々と破壊。
ロイター通信は、1人の女性がけがをしたと報じている。
多くの市民が取り残されている南東部マリウポリの製鉄所も、激しい攻撃にさらされている。
ロシアの記者「(ミサイルが)アゾフスターリ(製鉄所)に向かって飛んでいきます」
ウクライナメディアが公開した、製鉄所に攻撃を加える瞬間。
何発ものミサイルが、製鉄所を直撃。
さらに、親ロシア派の公開した映像では、爆発が連続して起こり、巨大な煙が立ち上る様子も映し出されている。
中に立てこもり、徹底抗戦を続けるウクライナのアゾフ大隊は、ロシア軍が製鉄所に突入してきたことを、SNSで明らかにした。
アゾフ大隊司令官「製鉄所にロシアの部隊が入ってきて2日目、激しい血まみれの戦いがあった」
その後、ウクライナの大統領府顧問は、「突入してきたロシア軍を押し戻した」と発表。
ただ、厳しい状況は依然、続いているとしている。
ロシア国防省は、日本時間の5日午後2時から、製鉄所から避難するための人道回廊を再び設置すると、一方的に発表。
期間は、6日午前0時まで。
5日を含め、3日間行うとしている。
ただ、ロシア側の人道回廊は、これまで何度も失敗していて、避難は難航する可能性がある。
一方、ロシア国内では、“ある異変”が起きている。
それは、相次ぐ富豪の死。
続きは↓
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/fnn/world/fnn-356369
遊園地を砲撃する軍隊ってどうなん
>>8
ちょうどカメラの場所に着弾してて笑った
何このまとまりのないニュース?
>>9
だよな草
コメントする