「有働さんの前で言いづらいが…」NHK党の立花党首が有働由美子に放った一言 - 東スポWeb 「有働さんの前で言いづらいが…」NHK党の立花党首が有働由美子に放った一言 東スポWeb (出典:東スポWeb) |
有働 由美子(うどう ゆみこ、1969年3月22日 - )は、日本の女性フリーアナウンサー、ジャーナリスト。元NHKエグゼクティブアナウンサー。ナチュラルエイト所属。 生い立ち、教育、学生時代の活動など 鹿児島県日置郡伊集院町(現・鹿児島県日置市)で誕生。両親は熊本県の出身。四才まで鹿児島県に居住。 50キロバイト (7,115 語) - 2022年6月10日 (金) 10:17 |
立花氏と有働キャスターは同僚でNHK出身。
N国党首・立花孝志の独占告白90分「マツコ騒動で月収は1000万円に」

有働由美子『NEWS ZERO』クビ危機に発展? N国党・立花孝志氏「金、男関係暴露」裁判になれば……
N国党首・立花孝志の独占告白90分「マツコ騒動で月収は1000万円に」

有働由美子『NEWS ZERO』クビ危機に発展? N国党・立花孝志氏「金、男関係暴露」裁判になれば……
【テレビ】「NHKの年収1700万円」立花孝志氏の暴露に有働由美子アナが動いた
1 ネギうどん ★ :2022/06/23(木) 23:59:42.27
6月22日に公示を迎えた2022年の参議院選挙。
前日21日放送の報道番組「news zero」(日本テレビ系)には9党首が出演し、「みんなが活躍 日本をアップデート」というテーマでそれぞれの政策を語った。
コーナーの冒頭、キャスターの有働由美子アナが「みんなが活躍できて給料が上がる日本に、各政党、どうアップデートしようとしているのか。そこをうかがってまいります」と述べ、3つの質問に各党の党首がマルかバツかで答えていく。
「出産費用全額補助する?」「配偶者控除見直す?」「物価高に負けない賃上げ秘策ある?」という3問が出され、それをもとに各党首が持論を述べた。
テレビの生放送ということで注目を集めたのがNHK党の立花孝志氏。
1問目の「出産費用全額補助する?」という質問に、立花氏だけが「バツ」を出して“独自路線”を打ち出した。
有働キャスターは「立花さん、去年の衆院選で1人目出産に限って母親に1000万円支給と掲げていました。今回は取り下げたんですか?」と聞くと、
立花氏は「いえ、取り下げてないです」と否定し、「出産時の話、50万、40万の話をしても『出産しよう』『子供を産もう』という動機付けにはならないですし、若者に政治に向いてもらうためには、1000万円もらえるんだっていうような、すごい大きなメッセージを発しないとですね」と述べて、「1000万円お出しするのがベスト」と結論づけたのだが…。
「立花さんの話を聞く有働さんが、かなりひきつった表情をしているのが印象的。
ネット上でも《*だ魚の目》《岸田総理の時と態度が違う》
《有働さんだけ静止画かと思った》といったコメントが書き込まれました。
確かに、岸田総理や他の党首が話している時は大きく相槌を打ったりしていたのですが、立花さんの時はノーリアクション。
立花さんといえば16日報道の『報道ステーション』で局側とひと悶着あったので、有働さんも“有事”に備えて身構えていたように見受けられました」(テレビ誌ライター)
立花氏に対してノーリアクションを貫いていた有働キャスターだが、異変はコーナー終盤で起きた。
物価高への対応を聞かれた立花氏は「国債の発行はしっかりやるべき」としたうえで、「年金受給者の(NHKの)受信料をですね、全部免除すると。NHK職員、平均年収1700万円くらいもらってるんですよ。有働さんもご存じの通りね」と暴露。
この発言に有働キャスターは首をかしげる仕草で、立花氏のコメントに初めて大きな動きを見せた。
立花氏と有働キャスターはともにNHK出身。
“元同僚”に無表情、ノーリアクションで対応した有働キャスターだが、NHKの給料事情には触れられたくなかったようだ。
https://asagei.biz/excerpt/44623
前日21日放送の報道番組「news zero」(日本テレビ系)には9党首が出演し、「みんなが活躍 日本をアップデート」というテーマでそれぞれの政策を語った。
コーナーの冒頭、キャスターの有働由美子アナが「みんなが活躍できて給料が上がる日本に、各政党、どうアップデートしようとしているのか。そこをうかがってまいります」と述べ、3つの質問に各党の党首がマルかバツかで答えていく。
「出産費用全額補助する?」「配偶者控除見直す?」「物価高に負けない賃上げ秘策ある?」という3問が出され、それをもとに各党首が持論を述べた。
テレビの生放送ということで注目を集めたのがNHK党の立花孝志氏。
1問目の「出産費用全額補助する?」という質問に、立花氏だけが「バツ」を出して“独自路線”を打ち出した。
有働キャスターは「立花さん、去年の衆院選で1人目出産に限って母親に1000万円支給と掲げていました。今回は取り下げたんですか?」と聞くと、
立花氏は「いえ、取り下げてないです」と否定し、「出産時の話、50万、40万の話をしても『出産しよう』『子供を産もう』という動機付けにはならないですし、若者に政治に向いてもらうためには、1000万円もらえるんだっていうような、すごい大きなメッセージを発しないとですね」と述べて、「1000万円お出しするのがベスト」と結論づけたのだが…。
「立花さんの話を聞く有働さんが、かなりひきつった表情をしているのが印象的。
ネット上でも《*だ魚の目》《岸田総理の時と態度が違う》
《有働さんだけ静止画かと思った》といったコメントが書き込まれました。
確かに、岸田総理や他の党首が話している時は大きく相槌を打ったりしていたのですが、立花さんの時はノーリアクション。
立花さんといえば16日報道の『報道ステーション』で局側とひと悶着あったので、有働さんも“有事”に備えて身構えていたように見受けられました」(テレビ誌ライター)
立花氏に対してノーリアクションを貫いていた有働キャスターだが、異変はコーナー終盤で起きた。
物価高への対応を聞かれた立花氏は「国債の発行はしっかりやるべき」としたうえで、「年金受給者の(NHKの)受信料をですね、全部免除すると。NHK職員、平均年収1700万円くらいもらってるんですよ。有働さんもご存じの通りね」と暴露。
この発言に有働キャスターは首をかしげる仕草で、立花氏のコメントに初めて大きな動きを見せた。
立花氏と有働キャスターはともにNHK出身。
“元同僚”に無表情、ノーリアクションで対応した有働キャスターだが、NHKの給料事情には触れられたくなかったようだ。
https://asagei.biz/excerpt/44623
38 名無しさん@恐縮です :2022/06/24(金) 00:19:59.73
>>1
まあNHKは受信料もそうだが給料削減も徹底させるべきだわな
まあNHKは受信料もそうだが給料削減も徹底させるべきだわな
3 名無しさん@恐縮です :2022/06/24(金) 00:02:46.54
幾ら貰っとろうがどうでも良い
12 名無しさん@恐縮です :2022/06/24(金) 00:06:54.19
>>3
受信料取って貴族並の年収だから叩かれて当たり前やろ
アホか
受信料取って貴族並の年収だから叩かれて当たり前やろ
アホか
31 名無しさん@恐縮です :2022/06/24(金) 00:17:37.38
>>12
一昔前までタクシー券出しまくりだったそうだ。流石にそれは問題視され今は早々出ないみたい
一昔前までタクシー券出しまくりだったそうだ。流石にそれは問題視され今は早々出ないみたい
41 名無しさん@恐縮です :2022/06/24(金) 00:20:33.00
>>3
払ってんのは国民だぞ
ばかじゃねえのか
払ってんのは国民だぞ
ばかじゃねえのか
98 名無しさん@恐縮です :2022/06/24(金) 00:37:17.94
>>3
そんな金あるなら受信料下げろって話だろ
アホかよ
そんな金あるなら受信料下げろって話だろ
アホかよ
100 名無しさん@恐縮です :2022/06/24(金) 00:38:48.31
>>3
押し売りの金で食う飯は美味いか?
押し売りの金で食う飯は美味いか?
10 名無しさん@恐縮です :2022/06/24(金) 00:05:40.46
なぜ首を傾げたw
11 名無しさん@恐縮です :2022/06/24(金) 00:06:45.73
>>10
2500万ぐらいだと思ってるから
2500万ぐらいだと思ってるから
13 名無しさん@恐縮です :2022/06/24(金) 00:07:35.46
>>11
すげー
すげー
14 名無しさん@恐縮です :2022/06/24(金) 00:08:11.36
>>11
ガッテンガッテン
ガッテンガッテン
65 名無しさん@恐縮です :2022/06/24(金) 00:27:07.26
>>11
はえ~
はえ~
88 名無しさん@恐縮です :2022/06/24(金) 00:34:12.52
>>11
平で1700ならエースで2500は少ないほう
平で1700ならエースで2500は少ないほう
59 名無しさん@恐縮です :2022/06/24(金) 00:26:29.23
>>10
もっと高いからだよ
NHK出版のになんか書くと給与とは別にもらえたり
NHKがらみの謎会社がすごいたくさんあるぞ
もっと高いからだよ
NHK出版のになんか書くと給与とは別にもらえたり
NHKがらみの謎会社がすごいたくさんあるぞ
21 名無しさん@恐縮です :2022/06/24(金) 00:14:20.08
一般公務員どころか官僚並じゃないか
NHK職員って何様なの?
NHK職員って何様なの?
23 名無しさん@恐縮です :2022/06/24(金) 00:15:15.02
>>21
霞ヶ関の官僚する平均1700万円なんて高額貰えねーよ
霞ヶ関の官僚する平均1700万円なんて高額貰えねーよ
27 名無しさん@恐縮です :2022/06/24(金) 00:16:06.71
立花さんはNHK時代いくら給料もらってたの?
37 名無しさん@恐縮です :2022/06/24(金) 00:19:31.81
>>27
高卒35歳で1149万
高卒35歳で1149万
30 名無しさん@恐縮です :2022/06/24(金) 00:16:46.70
普通の人間は関わりたくない話もしたくない人種だもんな
有働アナお疲れ様です
有働アナお疲れ様です
33 名無しさん@恐縮です :2022/06/24(金) 00:17:46.31
>>30
党首討論だから発言控えたんだろう
党首討論だから発言控えたんだろう
36 名無しさん@恐縮です :2022/06/24(金) 00:18:35.00
立花もNHKだけに絞ってやっていればもっと票は取れただろうに
他の政策は自民に乗るようにしていれば良かった
他の政策は自民に乗るようにしていれば良かった
48 名無しさん@恐縮です :2022/06/24(金) 00:22:56.21
>>36
だよな。
何が何でもNHKを倒すためだけに動けば良いのに
他の事が脚を引っ張ってる
プロレスを疑いたくなるよ
だよな。
何が何でもNHKを倒すためだけに動けば良いのに
他の事が脚を引っ張ってる
プロレスを疑いたくなるよ
40 名無しさん@恐縮です :2022/06/24(金) 00:20:23.83
有働はっきり否定できずwww誤魔化し首かしげwww
44 名無しさん@恐縮です :2022/06/24(金) 00:21:32.24
>>40
もっともらってたけど…
もっともらってたけど…
49 名無しさん@恐縮です :2022/06/24(金) 00:22:58.44
>>40
首かしげるってことは誤魔化したかったってことだもんな
テレビしか見てない層には知られたくない話題だったと思う
首かしげるってことは誤魔化したかったってことだもんな
テレビしか見てない層には知られたくない話題だったと思う
61 名無しさん@恐縮です :2022/06/24(金) 00:26:38.10
立花へ
問題なのはNHKだけでなく
民放もだぞ
問題なのはNHKだけでなく
民放もだぞ
66 名無しさん@恐縮です :2022/06/24(金) 00:27:34.52
>>61
民放は押し売りに来ないじゃん
民放は押し売りに来ないじゃん
62 名無しさん@恐縮です :2022/06/24(金) 00:26:38.49
英国BBCは若者がだれも見なくなり受信料徴収やめるそうだ
NHKはどうすんの?今みたいに若者に媚びるのも限界あるぞ
NHKはどうすんの?今みたいに若者に媚びるのも限界あるぞ
82 名無しさん@恐縮です :2022/06/24(金) 00:32:29.96
>>62
BBCは税金で賄うことも選択肢のひとつとして検討してる
BBCは税金で賄うことも選択肢のひとつとして検討してる
68 名無しさん@恐縮です :2022/06/24(金) 00:27:56.01
公務員並みの給料にすべきなんだよ
78 名無しさん@恐縮です :2022/06/24(金) 00:30:27.70
>>68
ほとんどの番組が見てる人はほとんど居ないんだから給料が発生する事自体おかしくないか
公務員はボーナス出るのがおかしいけど流石に給料は出してもいいと思う
NHKは給料そのものが出るのがおかしい
ほとんどの番組が見てる人はほとんど居ないんだから給料が発生する事自体おかしくないか
公務員はボーナス出るのがおかしいけど流石に給料は出してもいいと思う
NHKは給料そのものが出るのがおかしい
69 名無しさん@恐縮です :2022/06/24(金) 00:28:22.60
ちゃんと調べてから言ってくれ。
平均1700もらえる会社とか、存在しないだろ。さすがに
平均1700もらえる会社とか、存在しないだろ。さすがに
76 名無しさん@恐縮です :2022/06/24(金) 00:30:09.42
>>69
NHKって作るコンテンツがあまりに低品質なのでそんな実感がないが
BBCより売上多い会社だからな
もちろん、海外にはまったくコンテンツ売れない人頭税頼みの収益だが
NHKって作るコンテンツがあまりに低品質なのでそんな実感がないが
BBCより売上多い会社だからな
もちろん、海外にはまったくコンテンツ売れない人頭税頼みの収益だが
81 名無しさん@恐縮です :2022/06/24(金) 00:31:48.22
こいつのおかげで逆にNHKの体制は強化されたな
そんなのを支持したお前らバカジャップw
そんなのを支持したお前らバカジャップw
85 名無しさん@恐縮です :2022/06/24(金) 00:33:38.74
>>81
逆
BBCも民営化路線だからNHKも完全民営化は確実
完全民営化まで10年もかからないと思うぞ
逆
BBCも民営化路線だからNHKも完全民営化は確実
完全民営化まで10年もかからないと思うぞ
96 名無しさん@恐縮です :2022/06/24(金) 00:37:07.56
そりゃ安くなるなら助かるけど金出してでも国民は五輪やワールドカップを観たいんだから黙って欲しい
99 名無しさん@恐縮です :2022/06/24(金) 00:38:00.52
>>96
買ったのアベマじゃん
買ったのアベマじゃん
コメントする