|
加藤綾菜、仲本工事さんとの思い出ショット連続投稿 Uruの「あなたがいることで」とともに
2022年10月29日 21:17
芸能
「ザ・ドリフターズ」加藤茶(79)の妻でタレントの加藤綾菜(34)が29日、自身のインスタグラムのストーリーズを更新。19日に亡くなったザ・ドリフターズの仲本工事さん(享年81)との思い出の写真を連続で投稿した。
綾菜は27日に自身のインスタグラムで「いつも娘の様に可愛がって頂き、どんな時も優しく見守って下さり感謝しかありません。本当に優しい温かい方でした」と故人を偲び「これからも加トちゃんをサポートし夫婦で乗り越えていける様に頑張ります。ご冥福をお祈り申し上げます」とつづっていた。
この記事のフォト
1 jinjin ★ :2022/10/31(月) 08:42:42.84ID:+rKm9YTu9
【芸能】仲本工事さん“置き去り報道” 妻に加藤茶が「あんたのせいだ!」と激怒… 葬儀では友人と遺体を執拗に撮影し参列者ら激怒
生前、買い物をする仲本
仲本工事さん“置き去り報道”妻に加藤茶が「あんたのせいだ!」と激怒…葬儀では友人と遺体を執拗に撮影
「もういいかげんにして。仲本さんがかわいそうじゃない……」
それまですすり泣きが聞こえていた斎場の空気は一変した。
急逝した仲本工事さん(享年81)との最後の別れの場で、出棺の直前、仲本さんの妻・三代純歌(54)と彼女の友人男性数人が、遺体をスマホで執拗に撮り始めたのだ。
故人を冒涜するような行為に、参列していた故・いかりや長介さん(享年72)の長女や、高木ブー(89)の長女、そして加藤茶(79)の妻・綾菜(34)らが激怒。
静かに仲本さんを送るはずの場に、険悪な空気が立ち込めた――。
交通事故で亡くなったザ・ドリフターズの仲本工事さんの告別式が、10月23日に都内の斎場で行われた。
「荼毘に付された後、仲本さんの遺骨は、自宅でもあるスナックに祭壇が作られ安置されたそうです」(スポーツ紙記者)
事故の前後から、夫婦の別居生活や“自宅がゴミ屋敷”といった報道が続き、仲本さんの内縁の妻・純歌が注目を集めている。
本誌も、逝去翌日に彼女が焼き肉店で仲本さんの所属事務所への不満や、戒名料の一部を着服しようとする会話を交わしていたことを伝えた。
一方で純歌は10月27日に発売された『週刊文春』の取材に90分にわたって答え、別居した先の横浜には仲本さんも連日来ていたなどと、それまでの報道に反論した。
「純歌さんは友人限定のFacebookでも《嘘の記事が多すぎるマスコミ》などと主張していますが、文春に答えた内容は言い訳ばかりで、ゴミ屋敷の件についても仲本さんの責任のように語っています。故人に対する思いやりは感じられません」(前出・スポーツ紙記者)
告別式の参列者が振り返る。
■「なんでダメなんだよ!」内縁妻の友人がまさかの反論
「お別れのとき、棺には仲本さんが大好きだったカフェオレやメロンミルクなどが入れられました。そして、いよいよ棺を閉めるというときです。純歌さんと彼女の友人らが、カシャカシャといろんなアングルから仲本さんの顔をスマホで撮りだしたのです。動画も撮っていました」
まず高木の娘が声を上げた。
「やめて! 仲本さんをそんな風に撮らないで! ご遺体は目に焼き付けるものでしょう!」
それでも純歌たちは動じず、友人の一人は言い返した。
「なんでダメなんだよ!」
前出の参列者が続ける。
「制止にも応じず故人を撮影し続ける純歌さんたちに対し、いかりやさんの娘さんも声を荒らげていました。加藤綾菜さんも泣き崩れて、高木さんの娘さんと3人で、肩に手を回して抱き合い、支え合っているような感じでした」
そんな純歌に対して、加藤と高木も怒りを露わにしているという。
ドリフと長年、仕事をしてきたテレビ局関係者が語る。
「仲本さんが亡くなる前の週に『週刊新潮』が、夫婦が未入籍だったと伝えました。しかし加藤さんや高木さんも含めたドリフの関係者たちは、その事実を知らなかったそうです。“10年前に、盛大に行ったあの結婚式はなんだったんだ”と、加藤さんらは純歌さんに不信感を抱いたそうです。加藤さんは、仲本さんが純歌さんに振り回され続けていることも心配していました。仲本さんが事故に遭った後、病院の待合室の廊下で加藤さんは純歌さんに『仲本がこんなことになったのは、あんたのせいだからな!』とまで言っていました」
“盛大な結婚式”は、12年に都内のホテルで行われた。
ドリフのメンバーも出席したが、志村けん(享年70)は仕事の都合で欠席。ビデオレターを送ったのだが、純歌は不満を漏らしていたという。
■内縁妻は「私が注意されたわけではない」
「彼女は“マネージャーは来ているのに、なぜ志村さんは来ないの!”と怒り、関係者を困らせていました」(前出・テレビ局関係者)
周囲が眉を顰めるさまざまな言動を受け止め、籍も入れないまま純歌と寄り添い続けた仲本さん。
古くからの仲本さんの知人は、「これまでのすべての奥さんに対して本当に優しかった。そういう方なんです」と語る。
https://news.yahoo.co.jp/articles/3f240fde55966b65aa25a577f128626ea18cdf3d?page=1

(出典 i.imgur.com)
>>2以降に続く
前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1667165077/
「もういいかげんにして。仲本さんがかわいそうじゃない……」
それまですすり泣きが聞こえていた斎場の空気は一変した。
急逝した仲本工事さん(享年81)との最後の別れの場で、出棺の直前、仲本さんの妻・三代純歌(54)と彼女の友人男性数人が、遺体をスマホで執拗に撮り始めたのだ。
故人を冒涜するような行為に、参列していた故・いかりや長介さん(享年72)の長女や、高木ブー(89)の長女、そして加藤茶(79)の妻・綾菜(34)らが激怒。
静かに仲本さんを送るはずの場に、険悪な空気が立ち込めた――。
交通事故で亡くなったザ・ドリフターズの仲本工事さんの告別式が、10月23日に都内の斎場で行われた。
「荼毘に付された後、仲本さんの遺骨は、自宅でもあるスナックに祭壇が作られ安置されたそうです」(スポーツ紙記者)
事故の前後から、夫婦の別居生活や“自宅がゴミ屋敷”といった報道が続き、仲本さんの内縁の妻・純歌が注目を集めている。
本誌も、逝去翌日に彼女が焼き肉店で仲本さんの所属事務所への不満や、戒名料の一部を着服しようとする会話を交わしていたことを伝えた。
一方で純歌は10月27日に発売された『週刊文春』の取材に90分にわたって答え、別居した先の横浜には仲本さんも連日来ていたなどと、それまでの報道に反論した。
「純歌さんは友人限定のFacebookでも《嘘の記事が多すぎるマスコミ》などと主張していますが、文春に答えた内容は言い訳ばかりで、ゴミ屋敷の件についても仲本さんの責任のように語っています。故人に対する思いやりは感じられません」(前出・スポーツ紙記者)
告別式の参列者が振り返る。
■「なんでダメなんだよ!」内縁妻の友人がまさかの反論
「お別れのとき、棺には仲本さんが大好きだったカフェオレやメロンミルクなどが入れられました。そして、いよいよ棺を閉めるというときです。純歌さんと彼女の友人らが、カシャカシャといろんなアングルから仲本さんの顔をスマホで撮りだしたのです。動画も撮っていました」
まず高木の娘が声を上げた。
「やめて! 仲本さんをそんな風に撮らないで! ご遺体は目に焼き付けるものでしょう!」
それでも純歌たちは動じず、友人の一人は言い返した。
「なんでダメなんだよ!」
前出の参列者が続ける。
「制止にも応じず故人を撮影し続ける純歌さんたちに対し、いかりやさんの娘さんも声を荒らげていました。加藤綾菜さんも泣き崩れて、高木さんの娘さんと3人で、肩に手を回して抱き合い、支え合っているような感じでした」
そんな純歌に対して、加藤と高木も怒りを露わにしているという。
ドリフと長年、仕事をしてきたテレビ局関係者が語る。
「仲本さんが亡くなる前の週に『週刊新潮』が、夫婦が未入籍だったと伝えました。しかし加藤さんや高木さんも含めたドリフの関係者たちは、その事実を知らなかったそうです。“10年前に、盛大に行ったあの結婚式はなんだったんだ”と、加藤さんらは純歌さんに不信感を抱いたそうです。加藤さんは、仲本さんが純歌さんに振り回され続けていることも心配していました。仲本さんが事故に遭った後、病院の待合室の廊下で加藤さんは純歌さんに『仲本がこんなことになったのは、あんたのせいだからな!』とまで言っていました」
“盛大な結婚式”は、12年に都内のホテルで行われた。
ドリフのメンバーも出席したが、志村けん(享年70)は仕事の都合で欠席。ビデオレターを送ったのだが、純歌は不満を漏らしていたという。
■内縁妻は「私が注意されたわけではない」
「彼女は“マネージャーは来ているのに、なぜ志村さんは来ないの!”と怒り、関係者を困らせていました」(前出・テレビ局関係者)
周囲が眉を顰めるさまざまな言動を受け止め、籍も入れないまま純歌と寄り添い続けた仲本さん。
古くからの仲本さんの知人は、「これまでのすべての奥さんに対して本当に優しかった。そういう方なんです」と語る。
https://news.yahoo.co.jp/articles/3f240fde55966b65aa25a577f128626ea18cdf3d?page=1

(出典 i.imgur.com)
>>2以降に続く
前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1667165077/
2 jinjin ★ :2022/10/31(月) 08:42:51.49ID:+rKm9YTu9
>>1の続き
「最初の奥さんが’82年に亡くなったときの話を、しばしば切なそうに語っていました。渋滞の車内で容体が急変した奥さんを見て、仲本さんは車を降りて周囲に“どいてくれ! 妻が危ないんだ!”と叫び、道を空けてもらったそうです。最後は仲本さんが奥さんを抱きかかえながら自ら病院に運んだのですが、間に合わなかったと」
2番目の妻に関しては離婚の際に慰謝料としてほぼ全財産を差し出したが、別れた後も“子供がとにかくかわいくてね。
だから結婚してよかったと思っている”と話していたという。
こうしたエピソードからは仲本さんの人間性が伝わってくるが、“3番目の妻”はどのように受け止めているのか。
本誌は純歌に連絡を取った。
――告別式のときに、仲本さんの顔を撮影して注意されたと聞きましたが?
「親族なら撮っていいけど、それ以外の人が撮るのはいけないんじゃないかとは言われましたが、私が注意されたわけではありません」
注意されたのは友人たちであると主張し、電話は切れた。
「四十九日を済ませた後は、仲本さんが生前“いちばん会いたい、一人っ子として僕にすべてをささげて育ててくれた人”とよく言っていたお母さんのお墓に入ると聞いています」(前出・知人)
仲本が晩年すべてをささげた純歌は、母とともに眠りたいという“遺言”をかなえてくれるのか。
【了】
「最初の奥さんが’82年に亡くなったときの話を、しばしば切なそうに語っていました。渋滞の車内で容体が急変した奥さんを見て、仲本さんは車を降りて周囲に“どいてくれ! 妻が危ないんだ!”と叫び、道を空けてもらったそうです。最後は仲本さんが奥さんを抱きかかえながら自ら病院に運んだのですが、間に合わなかったと」
2番目の妻に関しては離婚の際に慰謝料としてほぼ全財産を差し出したが、別れた後も“子供がとにかくかわいくてね。
だから結婚してよかったと思っている”と話していたという。
こうしたエピソードからは仲本さんの人間性が伝わってくるが、“3番目の妻”はどのように受け止めているのか。
本誌は純歌に連絡を取った。
――告別式のときに、仲本さんの顔を撮影して注意されたと聞きましたが?
「親族なら撮っていいけど、それ以外の人が撮るのはいけないんじゃないかとは言われましたが、私が注意されたわけではありません」
注意されたのは友人たちであると主張し、電話は切れた。
「四十九日を済ませた後は、仲本さんが生前“いちばん会いたい、一人っ子として僕にすべてをささげて育ててくれた人”とよく言っていたお母さんのお墓に入ると聞いています」(前出・知人)
仲本が晩年すべてをささげた純歌は、母とともに眠りたいという“遺言”をかなえてくれるのか。
【了】
5 名無しさん@恐縮です :2022/10/31(月) 08:44:55.41ID:/dOBKoQI0
うちの親も父にあたる祖父のご遺体撮ってて出席できなかった自分に見せてくれたけど心臓冷えた
身内でさえ感覚マヒるから近しい人以外がやるのはないな
遺影があるんだからそれで十分じゃん
身内でさえ感覚マヒるから近しい人以外がやるのはないな
遺影があるんだからそれで十分じゃん
38 名無しさん@恐縮です :2022/10/31(月) 08:53:15.75ID:xh3YCJT50
>>5
麻痺っていうか相容れない価値観なんだよ
間違いってるとかそういうもんでもないが
異文化過ぎて無理だな
麻痺っていうか相容れない価値観なんだよ
間違いってるとかそういうもんでもないが
異文化過ぎて無理だな
6 名無しさん@恐縮です :2022/10/31(月) 08:44:59.87ID:IYBK6ZZt0
年取ると思い込み激しくなり頑固で怒りやすくなるからね
奥さん悪くないかもしれないのにね
奥さん悪くないかもしれないのにね
12 名無しさん@恐縮です :2022/10/31(月) 08:48:36.03ID:ZdmiHzia0
>>6
奥さんもいい年なんだが
若い人間にも怒られているのにその擁護はちょっとなあ
奥さんもいい年なんだが
若い人間にも怒られているのにその擁護はちょっとなあ
7 名無しさん@恐縮です :2022/10/31(月) 08:46:16.62ID:8h7u8/0F0
なんで葬儀の席で激怒してるの?
安らかに送ってあげることできないのか
安らかに送ってあげることできないのか
34 名無しさん@恐縮です :2022/10/31(月) 08:52:53.00ID:jZX+OQYb0
>>7,14
輩?
輩?
8 名無しさん@恐縮です :2022/10/31(月) 08:46:46.51ID:v9fIaoDp0
本当のことなら輩感が笑えるけど
ソースが女性自身じゃなぁ・・・
ソースが女性自身じゃなぁ・・・
47 名無しさん@恐縮です :2022/10/31(月) 08:54:56.09ID:004e262E0
>>8
前スレで学会員だから戒名要らんて書いてた人いたし
着服云々とか信憑性薄いよね
前スレで学会員だから戒名要らんて書いてた人いたし
着服云々とか信憑性薄いよね
10 名無しさん@恐縮です :2022/10/31(月) 08:48:33.94ID:LGiCNOTk0
長さんの娘さん、ブーさんの娘さん、茶さんの奥さんがまともで良かった…
41 名無しさん@恐縮です :2022/10/31(月) 08:53:39.01ID:6qBGr65L0
>>10 葬儀の場で声を荒らげて激怒ってまともではないだろ
元々仲が悪かったんだろうなとしか思わなかったわ
元々仲が悪かったんだろうなとしか思わなかったわ
49 名無しさん@恐縮です :2022/10/31(月) 08:55:16.26ID:mrP6oFkj0
>>41
?
?
11 名無しさん@恐縮です :2022/10/31(月) 08:48:35.57ID:cnlsWVym0
うちの爺ちゃん婆ちゃんの時も棺の中の写真撮ってたぞ普通に
家族ならいいだろ外部がああだこうだ言うな
家族ならいいだろ外部がああだこうだ言うな
15 名無しさん@恐縮です :2022/10/31(月) 08:49:11.55ID:ffompdOD0
>>11
何のために?思い出?バカみたい
何のために?思い出?バカみたい
24 名無しさん@恐縮です :2022/10/31(月) 08:50:43.15ID:ZdmiHzia0
>>11
ちゃんと読んでから書けよ
遺族以外がアホみたいに撮影してるから周りが咎めている
ちゃんと読んでから書けよ
遺族以外がアホみたいに撮影してるから周りが咎めている
14 名無しさん@恐縮です :2022/10/31(月) 08:48:50.20ID:6qBGr65L0
いろいろ嫌悪感があるけど、一番酷いのは加藤茶じゃん
いくら動揺してても言っちゃダメでしょ
いくら動揺してても言っちゃダメでしょ
21 名無しさん@恐縮です :2022/10/31(月) 08:49:56.40ID:8h7u8/0F0
>>14
それな
それな
18 名無しさん@恐縮です :2022/10/31(月) 08:49:36.66ID:AjrgiFoL0
嫁の知人の男性ね…
32 名無しさん@恐縮です :2022/10/31(月) 08:51:47.47ID:zWkxRHXO0
>>18
嫁の年齢からしてかなりの年齢じゃね? よくこんなことするわ…
嫁の年齢からしてかなりの年齢じゃね? よくこんなことするわ…
22 名無しさん@恐縮です :2022/10/31(月) 08:50:04.02ID:x08NCk2G0
ほんと若いやつは遺体撮るの好きだよな
46 名無しさん@恐縮です :2022/10/31(月) 08:54:17.43ID:gpvcf21W0
>>22
おそらく50代を若いと言うお前さんいくつだよ
おそらく50代を若いと言うお前さんいくつだよ
26 名無しさん@恐縮です :2022/10/31(月) 08:50:47.86ID:/BUhwJNq0
え?ご遺体写真撮るのご法度なの?
うちの肉親の葬儀じゃお化粧時や花入れ時もちょこっとみんな写真取ってたぞ
うちの肉親の葬儀じゃお化粧時や花入れ時もちょこっとみんな写真取ってたぞ
40 名無しさん@恐縮です :2022/10/31(月) 08:53:33.34ID:E7/qO/bE0
>>26
こういう人いるからねー
感覚の違いではあるんだよねー。。
こういう人いるからねー
感覚の違いではあるんだよねー。。
コメントする