本田 圭佑(ほんだ けいすけ、1986年6月13日 - )は、日本のサッカー選手、サッカー指導者、実業家。ポジションはミッドフィールダー。元日本代表。カンボジア代表のゼネラルマネージャー・監督を務める。 アジア(日本)、ヨーロッパ(オランダ・ロシア・イタリア・アゼルバイジャン・リトアニア)、北中米…
155キロバイト (18,253 語) - 2022年11月24日 (木) 17:59

      
  W杯ドイツ戦で本田圭佑の解説はどこで聞ける?視聴者目線で面白いと話題の内容を徹底紹介!|ハルプラス
   

1 朝一から閉店までφ ★ :2022/11/25(金) 06:54:22.75ID:BHhVO01x9
【サッカー】 本田圭佑、日本戦解説続投 スペイン戦はイニエスタと“共演”でSNS歓喜「アツすぎる」

W杯】話題沸騰の本田圭佑解説 なぜ「さん付け」? 本人に聞いて分かった明確な“こだわり”(日刊スポーツ) - goo ニュース  

2022.11.24
著者 : THE ANSWER編集部



コスタリカ戦とスペイン戦をABEMAで解説予定

サッカーのカタール・ワールドカップ(W杯)は23日、E組の日本は強豪ドイツに2-1で逆転勝ちし、番狂わせを起こした。

ABEMAで解説した元日本代表の本田圭佑が注目を集めたが、グループリーグ残り2試合も解説を務める予定が判明。同公式サイトで解説に本田の名前を見つけたファンからは、「アツすぎる」「これは面白そう」と歓喜の声が上がっている。

ドイツ戦では、前半、ゴールを奪われた後に「切り替えましょう、これは仕方ない。でも(守備を)どう改善するかに思考を巡らせたい」と冷静に解説。

浅野が逆転弾を決めた場面では「キター!」と絶叫し、熱い一面も垣間見せ、ファンからは好評だった。

24日には自身のツイッターで「なんか次のコスタリカ戦も解説することになったみたい。。」と続投を伝えていた。

実際に、ABEMA公式サイトでは、27日のコスタリカ戦の解説に本田の名前があり、12月2日のスペイン戦でも、スペシャルゲストのイニエスタとともに、解説に名を連ねている。
ツイッター上の日本人ファンからは
「スペイン戦の解説が本田とイニエスタってまじかよ」
「本田圭佑とイニエスタのコラボはアツすぎる」
「スペイン戦の解説豪華すぎだろw」
「こんなん見たくなるやん」
「これは面白そう」と期待する声が上がっている。

選手としてW杯3大会連続得点も記録した本田。

解説でも多くのファンを魅了しているようだ。

(THE ANSWER編集部)

https://the-ans.jp/qatar-world-cup/283814/


2022年版】本田圭佑の名言まとめ100選【伸びしろですね】|名著入門.com


本田圭佑「試合出ましょか!?」 W杯解説中、実況の言い間違いへの返しが話題「面白すぎ」
https://the-ans.jp/qatar-world-cup/283465/