2021年05月


皆既月食(total eclipse)、一部分だけが本影に入る場合を部分月食(partial eclipse)という。 が半影(地球が太陽の一部を隠している部分)に入った状態は半影(もしくは半影月食、penumbral eclipse)と呼ばれるが、半影に入った
15キロバイト (1,954 語) - 2020年12月22日 (火) 01:43



(出典 www.jiji.com)


#スパームーン #3年ぶり
#動画(来週26日(水)夜は皆既月食 今年最大のスーパームーン)

■5月26日スーパームーン今年最大の満月

皆既月食が26日の夜に日本全国で見られる予定です。
2018年以来3年ぶりとなり、次回はもう12年も後になってしまうといいます。

皆既月食は、夜の6時44分頃からのスタートして、夜の8時~8時28分頃まで完全に地球の裏に隠れる皆既月食になるようです。

26日日本全国が晴れたら言いなぁ~。

1 キングコングニードロップ(愛知県) [US] :2021/05/23(日) 11:58:35.88


2021年5月26日(水)夜、日本全国で皆既月食が見られます。
皆既月食は、月が地球の影に完全に隠されて、赤黒く変色した満月が見られる天体現象です。

全国的に皆既月食が見られるエリアに入るのは、2018年1月31日以来で、約3年ぶりのこととなります。

(後略)

https://weathernews.jp/s/topics/202105/180115/

(出典 smtgvs.cdn.weathernews.jp)


(出典 smtgvs.cdn.weathernews.jp)


(出典 smtgvs.cdn.weathernews.jp)


(出典 smtgvs.cdn.weathernews.jp)


(出典 smtgvs.cdn.weathernews.jp)


(出典 smtgvs.cdn.weathernews.jp)


【【皆既月食 】今年最大のスーパームーンwwwwwwwwwwww次は12年後】の続きを読む


【中国】個人情報 違法収集 収集したアプリ数がヤバすぎるwwwwwwwwwwwww  

#個人情報違法収集 #中国 #105アプリ
#動画(【Tik Tok】中国産アプリの危険性をドコモ店員が真面目に語る)

■105のアプリで個人情報違法収集 中国

中国当局は21日に、動画投稿アプリTik Tokの中国版など105のインターネットサービスが個人情報違法収集していたと発表し、改善を求めています。

15日営業日以内に改善の報告がない場合には処罰するとしています。

先月、アリババグループ(ネット通販最大手)が独占禁止法で処罰されるなど、中国当局は急速に成長続けるIT企業に圧力を強めています。

NO.9500651 2021/05/22 15:17
105のアプリで個人情報の違法収集 中国
105のアプリで個人情報の違法収集 中国
 中国当局は動画投稿アプリ「TikTok」の中国版など105のスマートフォン用のアプリが個人情報を違法に収集していたとして改善を求めました。

 中国の国家インターネット情報弁公室は21日、利用者の同意を得ずに個人情報を集めるなどの違法行為が確認されたとして105のアプリのリストを公表しました。

 このなかにはTikTokの中国版や大手検索サイト「百度(バイドゥ)」のアプリなどが含まれていて、15営業日以内に改善の報告がなければ処罰するとしています。

 先月にはネット通販最大手のアリババグループが独占禁止法違反で処罰されるなど、中国当局は急速に成長するIT企業への圧力を強めています。


【日時】2021年05月22日 14:29
【ソース】テレ朝news


【【中国】個人情報 違法収集 収集したアプリ数がヤバすぎるwwwwwwwwwwwww  】の続きを読む


【才女】17歳少女飛び級で京大医学部に入学がヤバすぎるwwwwwwwwwwwww

#京大医学部 #17歳少女
#動画(京大生の参考書と勉強法【塗りつぶせ】)

■京大医学部に飛び級で入学 集中力が続く限り机に向かう

2014年に京都大学から凄い発表がありました。
2016年から特色選抜(推薦入試)で京都大学で飛び級入学を始めるということでした。大学によっては飛び級入学を始めているところもありましたが、医科大学の飛び級入学は始めてで高校2年から飛び級で入学が可能に。
京都大学の医学部は元々入学審査は非常に厳しく、出願条件を満たす条件を満たす学生はなかなかいない難しいことで知られる学校です。

今回、凄い少女が現れました。

林瑠菜子さん
高校2年だった彼女が、今回、京都大学医学部に飛び級入学したのです。
凄い経歴の持ち主。
主に数学・物理・化学、そして英語系の資格をすでに持っていて、完全に研究者向けの彼女。

京都大学がもつ自由の学風が成せる業。
これからの彼女の成長に目が離せません。

NO.9500851 2021/05/22 17:04
京大医学部に飛び級で入学 集中力が続く限り机に向かう
京大医学部に飛び級で入学 集中力が続く限り机に向かう
 林璃菜子さん(17)は今春、京都大学医学部医学科に飛び級で入学した。

 国際化学オリンピック日本代表としてメダルを獲得するなど、数々の大会で優秀な成績を収めてきたが、飛び級合格は予想外だったという。「ノーベル賞受賞者が多く、医学の研究が強いイメージ」だった京大で、研究医になることをめざす。

  京都大学への合格を知ったときは、まだ高校2年生だった。今春、多くの同級生より1年早く、医学部に飛び級で入学した。


 「学べる時間が長くなる。チャンスがあるなら受けてみよう」と挑戦したものの、合格は予想外だった。「本当に受かるんだ、と自分が一番びっくりしました」

 化学の知識や技能を高校生が競う「国際化学オリンピック」の日本代表として、60カ国・地域の若者が参加する世界大会に出場し、銀メダルを獲得。「特色入試」として同学部が2016年度入学の試験から設けた資格を満たした。

 塾には通わず「集中力が続く限り」机に向かう。他科目の大会でも優秀な成績を収め、物理では代表候補になったが、なかでもやはり化学が好きだ。「反応式を書くのがすごく楽しそう」と思ったのが最初にひかれた理由だという。


【日時】2021年05月22日 13:20
【ソース】朝日新聞


京都大学 (京大からのリダイレクト)
University)は、京都府京都市左京区吉田本町に本部を置く日本の国立大学である。1897年に設置された。大学の略称は京大(きょうだい)。 京都大学は、日本で2番目に創設された帝国大学たる京都帝国大学の流れを汲んでいる国立大学で、入試においては東京大学に次ぐ日本トップクラスの難関大学である。精神的な基盤として、京都大学では「自由の学
110キロバイト (13,614 語) - 2021年5月15日 (土) 07:21








#2 [匿名さん] :2021/05/22 17:42


パクだろ

朝鮮人枠で無試験か?


#13 [匿名さん] :2021/05/22 17:54

>>2
日本人なら無理ってかコラ💢


#15 [匿名さん] :2021/05/22 18:01

>>13
君はアホかいな?


#19 [匿名さん] :2021/05/22 18:11

東大卒の俺だがなんだ京大かと見下してたら京大医学部かよ まあまあやるな


#20 [匿名さん] :2021/05/22 18:14

>>19
東海大学より随分上よ


#21 [匿名さん] :2021/05/22 18:18

>>19
あほの*虫高卒
零細ゴミ会社勤務


#34 [匿名さん] :2021/05/22 19:13

>>19
大東文化大学はビッグ東大と呼ばれているらしい?


#23 [匿名さん] :2021/05/22 18:23

俺は爆サイ大学だぞ


#24 [匿名さん] :2021/05/22 18:29

>>23
ポケモンセンターメガトウキョー大学中退です。


#27 [匿名さん] :2021/05/22 18:47

これだけ頭が良いと逆に大変そうやな
ワイらみたいなアホが生きやすくてええやろ


#29 [匿名さん] :2021/05/22 18:48

>>27一理あるかもな。こういった極端な人って気楽に時間を消費出来るのか?少し気になる


#28 [匿名さん] :2021/05/22 18:47

吉備国際大学の俺は………😢


#33 [匿名さん] :2021/05/22 19:07

>>28
俺は神奈川大学卒だ。


#40 [匿名さん] :2021/05/22 19:46

飛び級って漫画やラノベの中だけかと思ったら
スゲーなこの女子。

でも漫画やラノベみたいに美少女じゃないのは…


#41 [匿名さん] :2021/05/22 19:48

>>40
めちゃくちゃ頭いい女で美人は居ないあるある


#44 [匿名さん] :2021/05/22 19:51

>>40
3年くらいで化けるだろコイツ


#42 [匿名さん] :2021/05/22 19:49

飛び級だけに、飛びっ子を使って下さい。


#45 [匿名さん] :2021/05/22 19:51

>>42
飛びっ子使って脳内活性化させて難関大学受験突破!

ふむ、なかなか興味深い事案ですねぇ


#47 [匿名さん] :2021/05/22 19:57

ニートのわいとは違って別世界におる人間や


#53 [匿名さん] :2021/05/22 20:12

>>47
ニートは家畜以下


#58 [匿名さん] :2021/05/22 20:16

はて?
大学って高校卒業してないと受けられないのでは?


#62 [匿名さん] :2021/05/22 20:18

>>58
大検


#64 [匿名さん] :2021/05/22 20:19

>>58
義務教育じゃないから大学側が認めれば何歳でも


#67 [匿名さん] :2021/05/22 20:24

>>58
現役生はみんな高3で卒業してないだろ?


#70 [匿名さん] :2021/05/22 20:31

>>58
例えば大検は高卒資格にはならないが大学入試受験資格が得られる制度 これで大学入試に合格、入学しても卒業できなければ高卒にもならない 深刻な事情で大検から大卒資格獲得のためにとにかく大学と名の付くだけのところに入るならば必死で卒業を目指すことになる(大検合格はだいたい履歴書の資格に書いてよい)


#71 [匿名さん] :2021/05/22 20:33

>>67
卒業見込みって言葉を知ってるか?


#77 [匿名さん] :2021/05/22 21:00

>>58
大根


#73 [匿名さん] :2021/05/22 20:38

飛び級は弊害もあるらしい
周りがすべて年上という状態が
何年か続くので


#74 [匿名さん] :2021/05/22 20:40

>>73
お前も飛び級で老人ホームに入ればいいやん


#79 [匿名さん] :2021/05/22 21:09

年齢の高さと文章の長さは比例している。
凄く短く言うと⤵︎
老人はひとつひとつ細かく説明しようとする為、頭に浮かんだありとあらゆる言葉
そしてありとあらゆる記号、絵文字を駆使し、時には季語やウケもしない冗談も用いて説明するのである。
これは語彙力の無さとコミュニケーション不足から来る恐れと、未熟な文章で年相応ではない事を悟られるのが
この辺で辞めとこう


#81 [匿名さん] :2021/05/22 21:14

>>79
つまりお前はクソジジィという事か?


#89 [匿名さん] :2021/05/22 22:16

>>79
どうして老人は一つ一つ細かく説明しようとするの?
若者には一つ一つ細かく説明しようとする人がいないの?


#97 [匿名さん] :2021/05/22 22:35

>>92
教えてくれてありがとう
頭のキレがなくなると無駄な説明が増えるから長くなるって意味でいいの?
自分の常識が唯一になると他人の常識がくみ取れなくなって、押し付けたい自分の常識を理解させようと一から説明してしまうから?
好き嫌いで荷重配分したらどうして長くなるのか、ここは想像できなかった


#92 [匿名さん] :2021/05/22 22:22

>>89
一番は頭のキレがなくなるから
それと自分の常識が唯一みたいになるし
子どもっぽくなり好き嫌いで荷重分配する


#87 [匿名さん] :2021/05/22 22:00

女の理系はなぜか昔から化学が多い


#88 [匿名さん] :2021/05/22 22:15

>>87
生物や建築も多いよ。


#95 [匿名さん] :2021/05/22 22:30

逆に老いると自分の世界は誰もがわかると思い込み、他人の言うは分からないというより年長者として自分が教えてやるんだの姿勢のままだから分からないで済ませようとする


#99 [匿名さん] :2021/05/22 22:42

>>95
老いたら自分の世界は誰もが分かるって思いこむなんて知らなかった
長く生きたら分かり合う難しさを知ってそうだから逆だと思ってた
でも押しつけがましい年寄りは見たことあるから年長者の義務みたいな人はいると思った
押し付けると分からせたいがあまり上の説明の通り長くなるんだね

自分は年寄りじゃないけど頭のキレは悪いから呑み込みが悪くてごめんね







【衝撃映像】マンホールから火柱ぶっ飛びがヤバいwwwwwwwwwwwww

#マンホール #火柱
#動画(マンホール火柱関連ニュース)

■マンホールから火柱が...工事中に大爆発 中国

中国で工事中の出来事!!
人ぶっ飛んでる!!ヤバいです。

・・こんなことも起きるなんて怖すぎ!!

NO.9498101 2021/05/21 20:28
マンホールから火柱が…工事中に突然の大爆発 中国
マンホールから火柱が…工事中に突然の大爆発 中国
 中国の道路上で起きた突然の爆発に多くの人が逃げ惑いました。

 マンホールから火柱が上がり、爆発の勢いで人々が吹き飛ばされました。

 爆発で地面が勢いよく盛り上がり、通り掛かった電動スクーターの運転手は空中に投げ出されました。

 中国・湖北省武漢で20日、作業員が下水道の工事をしていたところ爆発が起き、作業員など4人がけがをしました。

 消防当局によりますと、工事現場近くにガス管はなく、地下の下水道で発生したメタンガスに工事の火が引火し、爆発したということです。



【日時】2021年05月21日 20:06
【ソース】テレ朝news


【【衝撃映像】マンホールから火柱 ぶっ飛び人もぶっ飛びヤバすぎwwwwwwwwwwwww】の続きを読む


【YouTube】6月1日利用規約更新で変わりま~すwwwwwwwwwwwww

#YouTube #利用規約 #広告表示
#動画(【ゆっくり解説】YouTubeでお金を稼ぐ?【広告収入】)

■YouTube利用規約が6月1日に更新_全ての動画で広告表示される可能性あり

YouTube利用規約が変わります。
米国では、2020年の11月から適用がされています。
日本などのその他の国では、6月1日の適応に。

その中で幅広い人に対象になることは、全ての動画で広告表示されることになるということです。

6月1日以降もYouTubeは変わりありませんが、YouTubeを使用することで、新しい規約に同意をしたことになるとなります。




NO.9495571 2021/05/20 21:38
YouTube利用規約が6月1日に更新―全ての動画で広告表示される可能性ありに
YouTube利用規約が6月1日に更新―全ての動画で広告表示される可能性ありに
YouTubeの利用規約更新が発表されました。今回の規約は、米国で2020年11月より適用済みのもの。米国以外では2021年6月1日からの適用となります。更新内容は大きく分けて「顔認識の制限」「収益化に関するYouTubeの権利」「ロイヤリティの支払いと源泉徴収」の3点。

特に注目したいのは「収益化に関するYouTubeの権利」です。本規約の適用後は、YouTubeパートナープログラムに参加していないチャンネルの動画、つまり全ての動画で広告を表示する場合があると言います。


今回の更新内容詳細は下記の通り。適用日以降、YouTubeの利用を継続することで、新しい規約に同意したこととなります。なお、今回の更新により、アクセスや利用に大きな影響はありません。

変更の概要
■顔認識の制限
規約には、個人を特定できる可能性がある情報を許可なく収集することはできない旨がすでに記載されています。この規定は顔認識に関する情報に対しても適用されるものですが、新しい規約ではこの点をさらに明確にしています。
■収益化に関するYouTubeの権利
YouTubeは、プラットフォーム上のすべてのコンテンツを収益化する権利を有しており、YouTubeパートナープログラムに参加していないチャンネルの動画にも広告が表示される場合があります。
■ロイヤリティの支払いと源泉徴収
収益を得る権利を持つクリエイターへの支払いは、米国の税務上の観点からロイヤリティとして扱われ、Googleは法律上義務付けられる場合に源泉徴収を行います。


【日時】2021年05月20日 10:05
【ソース】インサイド
【関連掲示板】


【【YouTube】6月1日利用規約更新で変わりま~すwwwwwwwwwwwww】の続きを読む

このページのトップヘ