2022年05月


北朝鮮国営テレビおすすめのコロナ対策は舌磨きと足裏マッサージ
 新型コロナウイルスの感染予防の最も基本となるのは、マスクの着用と手洗いの徹底だろう。北朝鮮国営の朝鮮中央テレビは、「手洗いと健康」という番組で、「…
(出典:高英起)


- ポーランドの公共テレビ局。 オランダ放送協会 - オランダの公共放送組織。 ルーマニア・テレビ - ルーマニアの国営テレビ局。 ギリシャ国営放送 - ギリシャの国営放送局。 スウェーデン・テレビ - スウェーデンの公共テレビ局。 フィンランド国営放送 - フィンランドの国営放送局。 アイルランド放送協会
10キロバイト (1,075 語) - 2022年5月1日 (日) 10:57


北朝鮮国営テレビおすすめのコロナ対策は舌磨きと足裏マッサージ


北朝鮮国営テレビおすすめのコロナ対策は舌磨きと足裏マッサージ


朝鮮中央テレビの李春姫アナウンサー(朝鮮中央テレビ)

 新型コロナウイルスの感染予防の最も基本となるのは、マスクの着用と手洗いの徹底だろう。北朝鮮国営の朝鮮中央テレビは、「手洗いと健康」という番組で、「世界的な災難をもたらした新型ココロナウイルス感染症の伝播を緩和するのに、手洗いは効果的な防止手段」だと強調している。


また、朝鮮中央通信は19日、「党中央の決定・指示に対する思考と行動の統一、自発的な一致歩調の中で非常防疫戦が深化」と題した記事で、次のように伝えている。

全国的範囲で隔離病棟が増設され、自宅隔離者が増えることに即して、伝染病拡散の隙間と感染ルートを遮断するための活動の一環として消毒活動がいっそう強化されており、平壌市だけでも数千トンの塩が緊急輸送されて消毒薬の生産に投入された。

厚生労働省の指針によると、手指のコロナ消毒、除菌方法として挙げられているのが、水及び石鹸による洗浄、アルコール消毒液だが、塩は含まれていない。北朝鮮では、塩水が手指消毒に使われているようだが、それすらも量が不足している。

咸鏡南道(ハムギョンナムド)のデイリーNK内部情報筋は、国家非常防疫司令部の指示に基づき、工場や企業所では出勤時の手指消毒を行うことになっているが、消毒薬の供給が途絶え、問題になっていると伝えた。

これに対して当局は、これといった対策を立てられず、自力更生を強調するばかりだという。

「上部からは、自力更生の革命精神で消毒薬を保障せよと司令を下したが、企業所のイルクン(幹部)たちは、塩水と石鹸を消毒薬として打ち出した」(情報筋)

 石鹸を使った手洗いは非常に重要ではあるものの、それ以外の方法が見つからないのが現状なのだろう。また、当局は塩水でのうがいがコロナの治療に効果があると宣伝している。

 そんな状況に、ある労働者は、こう言って鼻で笑ったという。

「そんなこと(塩水で消毒)をせずに、海水に手をつければいいのに」

「自力更生すると言って、消毒薬一つまともに作れない」

 消毒薬不足は全国的な現象で、ある学校では、消毒薬を入手したものの、量が足りずに実際に使うことはできず、非常防疫司令部の検閲(監査)の時に、見せるために置いてある有様だという。

(参考記事:消えた北朝鮮の「ピンクレディー」…看板アナウンサーの行方

 別の地域では、乾燥させたヨモギに火を付けて、部屋を燻して消毒したり、酒粕から作った酢を使って消毒薬に使っている。

 朝鮮中央テレビは、民間療法の宣伝まで行っている。23日に放送された、コロナ感染状況を伝える番組に出演したある女性は、口を通じてウイルスが入ってくるため、痛くない程度に舌磨きを行い、15分間足裏マッサージを受けて白湯を飲むと体が丈夫になると述べている。

 同国において、当局の許可のない内容の放送は絶対に不可能であることを考えると、舌磨きと足裏マッサージは、政府推奨のコロナ対策と言っても過言ではないだろう。





【【北朝鮮】おすすめのコロナ対策 国営テレビ発表は….マッサージが効く!!!!】の続きを読む


木梨 憲武(きなし のりたけ、1962年(昭和37年)3月9日 - ) は、日本のお笑いタレント、歌手、俳優。1980年に石橋貴明とお笑いコンビ「とんねるず」を結成。 株式会社コッカ代表取締役社長兼所属タレント。身長177cm。妻は女優の安田成美で、間に2男1女。無所属の杉並区議会議員の木梨盛祥は従兄にあたる。
51キロバイト (6,653 語) - 2022年5月29日 (日) 16:16

木梨憲武 安田成美に一目ぼれだった 交際何度も申し込み「しょうがないなあ、みたいな感じから」

2022年05月29日 22:52

芸能

木梨憲武 安田成美に一目ぼれだった 交際何度も申し込み「しょうがないなあ、みたいな感じから」
「とんねるず」の木梨憲武 Photo By スポニチ
お笑いコンビ「とんねるず」の木梨憲武(60)が29日放送の日本テレビ「おしゃれクリップ」(日曜後10・00)にゲスト出演。

妻で女優の安田成美(55)とのなれそめを明かした。

2人は1986年公開の映画「そろばんずく」で共演。安田は当時19歳だった。どちらからアプローチ?と聞かれた木梨は「一生懸命俺が、お願いします、付き合ってください。お願いします、お願いしますって」と語り「いや、今そんなんじゃないから。本当に付き合うことないから」と断られても「わかりました。それ一旦置いておいて付き合ってください」と畳みかけたという。

一目ぼれだったんですか?と聞かれた木梨は
「そうですね。しょうがないなあ、みたいな感じからスタートしたと思う」と振り返った。

2人はその後94年に結婚。2男1女と3人の子どもに恵まれたが「うち3人子どもたちいるんだけど、ほぼほぼ全部成さんが育ててくれた」と感謝した。

さらに、木梨は絵画の個展を開くなど芸術的なセンスも定評があるが、安田からは個展などは「全部手伝ってアドバイスもらっている」と明かした。
また、子どもたちも「1人は油絵、1人はグラフィック、1人はオブジェ作っていたり」と、5人とも芸術にかかわってはいるものの「5人とも全部違う方向なんですよ」と笑っていた。

この記事のフォト


【【告白】木梨憲武さん 木梨安田成美さんとの馴れ初め…一目ぼれでしたwwwwww】の続きを読む


矢部美穂が結婚 所有の馬に騎乗した経験もある川崎競馬所属の山林堂信彦騎手と
…タレントの矢部美穂(44)が30日、自身のSNSを更新し、26日に川崎競馬所属の山林堂信彦騎手(43)と結婚したことを発表した。 矢部は「このたび、…
(出典:日刊スポーツ)


矢部 美穂(やべ みほ、1977年6月7日 - )は、日本のタレント、女優。愛称は、やべっち。 北海道恵庭市出身(旭川市生まれ)。オフィスコットン所属。旧芸名は矢部 みほ(読み方は同じ)。河合美佳(矢部美佳)、矢部美希は妹。父は地方競馬騎手であった矢部和夫。夫は騎手の山林堂信彦。 1992年、雑誌『Momoco』の「New
21キロバイト (2,464 語) - 2022年5月29日 (日) 22:36


矢部美穂が結婚 所有の馬に騎乗した経験もある川崎競馬所属の山林堂信彦騎手と
[画像] 矢部美穂が結婚 所有の馬に騎乗した経験もある川崎競馬所属の山林堂信彦騎手と

タレントの矢部美穂(44)が30日、自身のSNSを更新し、26日に川崎競馬所属の山林堂信彦騎手(43)と結婚したことを発表した。

矢部は「このたび、かねてよりお付き合いしておりました川崎競馬所属の山林堂信彦騎手と入籍しましたことをこの場をお借りしてご報告させてください」とつづり「出会いは騎手と馬主としての間柄でしたが、彼の仕事に対する真摯な向き合い方や人間性に自然と惹かれていきました。仕事場ではかなりストイック!プライベートではこんなにも穏やか(笑)。私にぴったりの相手を愛馬が連れて来てくれました」と喜びを語った。


母の文子さんと同居中のため、しばらくは“通い婚”になることも明かし「そこも2人で楽しみながら過ごしていけたらと思います」と決意も込めた。

92年のデビュー以来、グラビアやドラマ、バラエティー番組などで活躍。父和夫さんが元地方競馬騎手だったこともあり公営競技に詳しく、有料サイト「日刊スポーツ競馬」などで予想連載を担ったこともあった。「父親が元騎手で幼い頃は厩舎育ちの私が父親と同じ職業の方と結婚するとは運命を感じます。父親には苦労をかけられっぱななしでしたが…ある意味、彼と出会えたことに感謝する気持ちになれました。今後は芸能の仕事をさせて頂きながら彼のサポートをしていけたらと思いますので応援よろしくお願い致します」と思いを語った。

矢部は19年には地方競馬の馬主資格を取得。同9月にはネコザルで初勝利を挙げるなど多くの馬を所有してきており、山林堂が矢部が馬主のブースターやアキトクレッセントなどに乗ることもあった。29日にはインスタグラムで、日本ダービーが開催された東京競馬場を訪れていたことを報告。ストーリーズには同日に金沢競馬場で行われた三浦ジュニア爆誕記念杯に出走した母親所有のカツカモが勝利を挙げたことを明かし「これはご祝儀かなあ」などとつづっていた。




【【朗報】矢部美穂さん 結婚報告 苦労を乗り越え喜びにwwwwww】の続きを読む





「先生がいなかったら今、自分はいない」強制わいせつで逮捕され命を絶った練馬中学教師


1 ぐれ ★ :2022/05/30(月) 06:49:14.30

※5/30(月) 6:12文春オンライン

 5月28日午前。東京・練馬区の、石神井川のほとりに佇むこぢんまりとした斎場に、溢れんばかりの弔問客が詰めかけた。収容人数100人の会場に300人超の行列。その多くは、20歳前後の青年や、10代の学生たち。彼らは最愛の恩師に別れを告げた――。

*

 1週間前の5月21日未明、練馬区立のA中学校教諭・石井武秀容疑者(37)が自ら命を絶った。18日に教え子の男子生徒への強制わいせつ罪で逮捕され、釈放された直後の出来事であった。

 だが、教え子たちの証言から浮かび上がったのは、“わいせつ教諭”とは様相を異にするひとりの教師の実像だった。

〈男子生徒にわいせつ容疑 中学教諭を逮捕〉

 新聞各社による一報は、教え子たちに衝撃を与えた。報道では、トイレの個室に男子生徒を連れ込み、股間を触るなどわいせつな行為に及んだとされた。

「うそだ、先生がそんなことするはずがない……」

 昨年、石井容疑者が卒業を見送った元教え子の一人は目を疑った。周りにも、石井容疑者の“加害”を信じる者はいなかったという。

「男女問わず、分け隔てなく本当に誰からも愛された先生でした。運動部だったこともあってか男子にはスキンシップが多い。頭を触ったり、肩を組んだり。時には尻を叩いたり、股間を触ることもあったけど、よくある男子同士のじゃれ合い。正直、気持ち悪いと思ったことは一度もないし、周りからそんな声を聞いたこともなかった。事実として触ったには触ったんだろうけど、それっていつものノリじゃないか……。それが僕たちの一致する見方でした」

 報道の背景を社会部記者が語る。

「逮捕情報を受け、学校関係者や教育委員会にも取材しましたが、他に問題行動を指摘する声は不思議なほど確認できなかった。いち早く速報を出した社があった一方で、悪質性がないと判断し報道を見送った社もあった」

「みんなで『先生、大丈夫?』って」
 
報道を受けて、ネット上には石井容疑者の身元や所属中学などを特定するいわゆる「まとめサイト」が次々立ち上がる。
だが、生徒たちの受け止めは異なるものだった。逮捕後にも複数の生徒や保護者が心境を気遣う電話やメッセージを石井容疑者の携帯に寄せていたという。

「みんなで『先生、大丈夫?』って。

先生から返信はなかったけど、後から聞いたら捜査のために警察に携帯を取り上げられていたから、みんなからの着信もメッセージも見られていなかったみたいで。先生のことを信じる気持ちは一切揺るがなかったけど、逮捕された以上は教師を続けられないかもしれない。『今度は俺たちが先生を助けよう』って話していた矢先の出来事でした」(別の元教え子)

石井容疑者はいまどきには珍しい「昭和の熱血教師のような」先生だったと、生徒たちは口々に回顧する。高校の頃に教壇に立つ夢を抱き、都内私立大学で英語の教員免許を取得。都の中学教諭となり、5年以上務めた前任校を後にし、A中学へは昨年4月に異動。前任校の元生徒が語る。

「一体いつ寝てるんだろう? と思うくらい、24時間、365日生徒のために尽くしてくれました。
英語の授業についていけない生徒がいれば、補習をしたり、個別の課題を出してくれたり。部活ではサッカー部の他にダンス部も兼務していました。進路指導の担当もしていたので、推薦を獲得するために高校に熱心に説明に行ってくれたり、学校見学に一緒に行ってくれたこともあった」

 近隣住民によれば、石井容疑者の自宅には、休みになると毎週のように大勢の生徒たちが自転車に乗って集まってきたという。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/dabe79b860ef167f072ecaf8cb24f989d984be27


【【文春】「先生がいなかったら今、自分はいない」 命を絶った先生の本当の顔... 】の続きを読む


のみで、全体1位はコロンビアMFハメス・ロドリゲスで9.79点を記録した。 ^ a b c 本田圭佑オフィシャルWEBサイト - Profile 2019年5月15日閲覧 ^ a b c d e “本田 圭佑”. サッカー日本代表データベース. http://www.jfootball-db
153キロバイト (17,985 語) - 2022年5月24日 (火) 01:47
香川+本田+岡崎+長友+長谷部=504 日本を海外分析「経験値がW杯成功に導く!?」 | フットボールゾーン  高い素材】 ◇内田篤人引退◇激レアサッカー日本代表 フラッグ旗◇本田香川柿谷川島長友長谷部吉田今野遠藤岡崎西川2014年ブラジルW杯 非売品特大 -  レプリカユニフォーム - activismofeministadigital.org
日本代表の5選手を「ベテラン五銃士」と紹介、トータルの経験値の高さに注目された
サッカー長谷部・岡崎・吉田、欧州での経験や本音をNHKで » Lmaga.jp
「欧州で“生き残る” 長谷部誠×岡崎慎司×吉田麻也」
ドイツでMF長谷部誠、今季スペイン1部ウエスカで活躍FW岡崎慎司、オランダ、イングランド、イタリアと3か国を渡り歩くDF吉田麻也。欧州の第一線で活躍する3人による対話(2020)。



   最後に主将を務めた本田圭佑、ミランとの3年半を語る




【サッカー】「信じられへん」本田圭佑が驚いた岡崎、長谷部、吉田らの行動とは?「僕は怖くてできなかった」

彼がスタメンじゃなくて驚いた」本田圭佑の日本代表に関する発言を英紙が報道!「なぜもっと使われないのか…」 | サッカーダイジェストWeb
1 首都圏の虎 ★ :2022/05/30(月) 05:58:54.24

 2008年に名古屋グランパスからオランダのVVVに移籍して以降、ロシア、イタリア、メキシコ、オーストラリア、ブラジル、アゼルバイジャン、リトアニアと日本を含めて9か国でプレーしてきた本田。だが、ほとんどその国の観光スポットには行ったことがないという。
日本の主役が変わる? 大一番で本田&香川が出番なしに海外メディアも驚き|theWORLD(ザ・ワールド)|世界中のサッカーを楽しもう!
 ミラン時代に3年半を過ごした観光大国のイタリアでもそうで、「みんな行きたい国じゃないかと思いますけど、僕はイタリアにいながら、どこも行ってない」と明かし、意外な一面を明かしている。

「現役中はシーズンが始まると、家からあまり出なくて、カーテンも閉めきりたいタイプ。明るいのが嫌で」
 
その理由については、「家出る時に携帯の充電100%にするか、60%でも出られるタイプか。わりとちゃんとした人だったら、60%だとちょっとムズムズしていると思う。今日大丈夫かなみたいな。それに近い。それのエネルギー版なんです」と語っている。

「ミランで各国のすごい代表選手たちとしのぎを削る。そこ(練習)で勝負に勝たないと当然ながら試合も出られない。来年はもしかしたらクビになるかもしれないという世界観で戦っていると、ぎりぎりまで100%チャージしたい。明るいと吸い取られそうで、(カーテンを閉めて)暗くしておく」

35歳のMFは「その延長線上で、イタリアに3年半いても、旅行には1回もしなかった。あんなにいいところがあるのに。アウェーで(主な都市は)全部行くけど。ホテルとスタジアム(の往復)だけ」と説明。他の日本代表選手の行動に驚いたことを打ち明けている。
本田圭佑、10の名(迷?)言。衝撃発言連発! “あえて”今、ケイスケ・ホンダな言葉を振り返る【編集部フォーカス】 | フットボールチャンネル
「僕は変わっていると言われる。というのも、他の選手は結構旅行に行くみたい。例えば、岡崎(慎司)とか、マコ(長谷部誠)とか、(吉田)麻也とか。(香川)真司はどうか知らないけど、1日2日の休みとかでも違う国に行ったりして、有名なレストランに行ったりとか、信じられへん」

本田は「いやいや、週明けの練習が怖い怖い、僕はね」と続けている。
本田圭佑がミラン退団を明言 鮮烈フリーキックで今季初ゴールの後にTwitterで | ハフポスト NEWS
名門の10番を背負ってプレーしていたセリエA時代は、とりわけストイックな生活を続けていたようだ。

全文はソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/6c695867efa0d7191f4b852a4d5543358819b4aa


【【サッカー】「信じられへん」本田圭佑が驚いた サッカー侍の驚き行動とは?】の続きを読む

このページのトップヘ