鼻づまりで病院に行ったら、突然「がん」と宣告された!2児の母であるやよいかめさん(@yayoi_kame)が2023年3月に発売したコミック「鼻腔ガンになった話」は、そんな実体験を漫画化した闘病エッセイだ。

お金や手術、副作用…さまざまな不安を抱えながらも、家族や周囲の人々と支え合うことで闘病生活を乗り越えていく様子を、”がんサバイバー”当事者の視点からコミカルに描いている。


「鼻腔ガンになった話」第2話より



【漫画を読む】「がん」だと分かるまでの症状と、病院での検査・告知の様子

書籍の一部を抜粋・編集し、作者であるやよいかめさんインタビューとともにお届けする。

※本作で紹介している症状は、個人の体験談でありすべての人に当てはまるものではありません。症状で悩んでいる場合は医師・看護師等の専門家に相談してください。また、センシティブな内容を含む為、閲覧にはご注意ください。


■とにかく早めに病院へ行くことが大切

最初に近所の耳鼻科に行ってから、告知されるまでおよそ2週間でした。耳鼻科で薬を処方され服用し、1週間後に再び通院。2回目の通院のとき、紹介状を書いてもらって翌日大きい病院へ転院。そこで組織を採って検査し、5日後に結果を聞きに行ったらがんを告知されました。

発見時はステージ1だったため、早めにわかってよかったと言われることも多いですが、がんについていろいろ調べるうちに
「もっと早めに病院に行き、炎症を抑える薬を処方してもらえば、ガン化を防ぐことができたのではないか」と思うようになりました。がんを経験したあとは早めに病院へ行くようになりましたね。

最初は「こんな大したことない症状で来て!」と怒られるかと思ったんですが、「以前がんを経験したので、転移が怖いんです」と言うと、どの先生も深く突っ込んではきませんでした。

鼻茸を取るのは当然初体験でした。先生から「ノミとトンカチを使って患部を削り取る」と言われた時点で恐怖しか感じませんでしたが、一方でどんな道具を使って取るのか、かなり興味もありました。

「そもそも、ノミとトンカチが私の鼻の中に入るの?」という疑問もあったので。

しかし、採取した2回とも先生に目をつぶって上を向くよう指示され、残念ながらまったく見えませんでした。ノミとトンカチで“カーン”とやられたあとは、めちゃくちゃ痛かったです。しばらく止血してから、よろよろと帰宅しました。

その人の持っている雰囲気とか印象的な仕草とか、結構”絵”で記憶していることが多いですね。病院の先生は何回も顔を合わせるため、その中で先生の人となりが伝わってくることも多く、私の気持ちの移り変わりがキャラクターにも反映されている気がします。

例えば、このあとの話で登場する主治医のK先生は、初対面のときは気難しくて怖そうと思ったんですが、やがてお茶目な優しい人だということがわかって、漫画の中でもかわいらしくなってきています。

■がんの当事者になった時のために読んでおきたい

がんとの闘病生活のリアルを知ることができる「鼻腔ガンになった話」。
誰もが”がんサバイバー”の当事者となる可能性がある今、ぜひ読んでおきたい作品だ。





(出典 news.nicovideo.jp)


(出典 medicommi.jp)



<このニュースへのネットの反応>