柏崎刈羽原発、テロ対策施設の完成延期…再稼働は4年以上先送りの可能性 …働していたとしても、施設が完成するまで停止しなければならない。 柏崎刈羽原発の稲垣武之所長は27日の記者会見で、テロ対策施設工事の経験がないことに… (出典:) |
柏崎刈羽原発7号機のテロ対策施設が10月の完成を断念したことは、大変残念ですが、2029年を新たな目標とすることで、この重要な安全対策が確実に進むことを期待したいです。
原発の再稼働時期に影響が出る可能性がありますが、何よりもまずは安全第一。
原発の再稼働時期に影響が出る可能性がありますが、何よりもまずは安全第一。
1 蚤の市 ★ :2025/02/26(水) 15:58:10.46 ID:5L1owazn9
東京電力が再稼働を目指す柏崎刈羽原発7号機で工事が進められているテロ対策施設「特定重大事故等対処施設」(特重施設)について、東電が規制上の設置期限である今年10月までの完成を断念する方針を固めたことが2月26日、複数の関係者への取材で分かった。設置期限を過ぎると7号機の再稼働はできない。関係者によると、東電の新たな完成目標時期は2029年の半ばごろとする方針だという。
柏崎刈羽原発7号機の特重施...(以下有料版で,残り107文字)
新潟日報 2025/2/26 14:50(最終更新: 2025/2/26 15:27)
https://www.niigata-nippo.co.jp/articles/-/563254
柏崎刈羽原発7号機の特重施...(以下有料版で,残り107文字)
新潟日報 2025/2/26 14:50(最終更新: 2025/2/26 15:27)
https://www.niigata-nippo.co.jp/articles/-/563254
27 名無しどんぶらこ :2025/02/26(水) 17:12:24.54 ID:dwEc2GUU0
>>1
*は何をやらせてもダメだな
*は何をやらせてもダメだな
43 名無しどんぶらこ :2025/02/27(木) 00:34:08.05 ID:NU5qIn0W0
>>27
*はさっさと出て行け
*はさっさと出て行け
28 名無しどんぶらこ :2025/02/26(水) 17:54:45.35 ID:cQap65g80
>>1
無駄無駄グラグラ
利権施設はいらな
ロシアウクライナ戦を見ても
原発なんて弱点にしかならないよ
無駄無駄グラグラ
利権施設はいらな
ロシアウクライナ戦を見ても
原発なんて弱点にしかならないよ
2 名無しどんぶらこ :2025/02/26(水) 15:58:54.88 ID:ncGx7auD0
テロよりYoutubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
48 名無しどんぶらこ :2025/02/27(木) 18:52:19.98 ID:CriXHvFR0
>>2
>>3
ピース君の人とサッシ屋さんって同一人物かと思ってたと
>>3
ピース君の人とサッシ屋さんって同一人物かと思ってたと
4 名無しどんぶらこ :2025/02/26(水) 16:00:37.06 ID:BGgm77XA0
あーあ、また電気代値上げだ
41 名無しどんぶらこ :2025/02/27(木) 00:26:58.67 ID:dg0ZxHuX0
>>4
いや、値下げだ。
原発はおカネがかかりすぎ
いや、値下げだ。
原発はおカネがかかりすぎ
6 名無しどんぶらこ :2025/02/26(水) 16:04:06.56 ID:wjOMwMk70
ロシアはミサイルで狙ってるのに
無理だろ
無理だろ
34 名無しどんぶらこ :2025/02/26(水) 19:49:25.93 ID:Prl3wwij0
>>6
ペトリオット配備するんだよ
ペトリオット配備するんだよ
7 名無しどんぶらこ :2025/02/26(水) 16:09:31.05 ID:eB4/wSIz0
再稼働する気ないだろ
19 警備員[Lv.4][新芽] :2025/02/26(水) 16:38:44.26 ID:21UVIwrf0
>>7
半分くらいは動かしたくないと思っていると思う
半分くらいは動かしたくないと思っていると思う
15 名無しどんぶらこ :2025/02/26(水) 16:28:27.72 ID:zpSrL/wf0
とっとと再稼働させろよ
稼働させながら工事すりゃいいんだよ
稼働させながら工事すりゃいいんだよ
16 名無しどんぶらこ :2025/02/26(水) 16:29:45.26 ID:K2uDss0n0
>>15
土建屋居ないんだよ
見つからないどころのレベルじゃなくもう居ない
土建屋居ないんだよ
見つからないどころのレベルじゃなくもう居ない
24 名無しどんぶらこ :2025/02/26(水) 16:50:01.73 ID:cpp23Pp60
東電は動かしたくないんだろうな
一連の動きを見てるとそう思える
刈羽柏崎の人は御愁傷様
一連の動きを見てるとそう思える
刈羽柏崎の人は御愁傷様
25 名無しどんぶらこ :2025/02/26(水) 16:57:05.44 ID:RYPCelow0
>>24
原発を動*前提の電気料金を前倒しし続けているので、再稼働が遅れれば遅れるほど東電は損するのだが
原発を動*前提の電気料金を前倒しし続けているので、再稼働が遅れれば遅れるほど東電は損するのだが
26 名無しどんぶらこ :2025/02/26(水) 17:09:09.67 ID:DsQccS/+0
テロ対策なんて民間で武器や兵器が使えないんだから警察とか自衛隊がやるべきだろ
それか原発やめるか
それか原発やめるか
36 名無しどんぶらこ :2025/02/26(水) 21:00:50.93 ID:oCPeOd+n0
>>26
海外だと武装した軍隊が駐在している
日本だと機動隊は居るみたいよ
海外だと武装した軍隊が駐在している
日本だと機動隊は居るみたいよ
29 名無しどんぶらこ :2025/02/26(水) 17:56:12.92 ID:fq/ODcEC0
電気料金が高いのは全て原発のせい
地元へのお布施、放射性廃棄物処理(未来永劫)、
核燃料再処理事業(22兆円)、福島原発事故処理(24兆円)・・・
再稼働なんか諦めて原発ゼロにしてれば、かなり安くなったはず
地元へのお布施、放射性廃棄物処理(未来永劫)、
核燃料再処理事業(22兆円)、福島原発事故処理(24兆円)・・・
再稼働なんか諦めて原発ゼロにしてれば、かなり安くなったはず
42 名無しどんぶらこ :2025/02/27(木) 00:28:10.00 ID:dg0ZxHuX0
>>29
まさにその通り
まさにその通り
49 名無しどんぶらこ :2025/02/27(木) 19:14:19.83 ID:SrUay3KR0
>>29
廃炉費用はわからないからコスト0
廃炉費用はわからないからコスト0
32 名無しどんぶらこ :2025/02/26(水) 18:57:22.17 ID:VTPTZVDv0
原発は海に近いところに作るから
海上からの接近が容易だからなあ
ムンバイ同時テロみたいにボートで
重装備の部隊が上陸とか十分ありえる
が訓練想定は未だに単独犯のDQNみたいなのだからなあ
海上からの接近が容易だからなあ
ムンバイ同時テロみたいにボートで
重装備の部隊が上陸とか十分ありえる
が訓練想定は未だに単独犯のDQNみたいなのだからなあ
38 名無しどんぶらこ :2025/02/26(水) 21:15:32.82 ID:K2qg9G5W0
>>32
海保の巡視船が張り付いてるよ
海保の巡視船が張り付いてるよ
35 名無しどんぶらこ :2025/02/26(水) 19:51:41.84 ID:e57Au2us0
仮に地元同意しても当分は6号機だけか
50 名無しどんぶらこ :2025/02/27(木) 21:01:51.16 ID:DOc9dZMz0
>>35
6号機もテロ対策棟完成は同時期だよ
6号機もテロ対策棟完成は同時期だよ
コメントする