山梨・道志村、沢を中心に捜索 骨や靴は上流から流れてきた可能性(毎日新聞) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース 山梨・道志村、沢を中心に捜索 骨や靴は上流から流れてきた可能性(毎日新聞) - Yahoo!ニュース Yahoo!ニュース (出典:Yahoo!ニュース) |
9月20日〜11月2日 - 日本 ラグビーワールドカップ2019(日本)。アジア初開催となる。 9月21日 - 山梨キャンプ場女児失踪事件が発生。 9月28日〜10月6日 - カタール 2019年世界陸上競技選手権大会(カタール・ドーハ) 10月1日 - 日本 消費税が8%から10%に引き上げられた。 50キロバイト (6,386 語) - 2022年5月3日 (火) 01:59 |

道志 キャンプ場
山梨県道志村の人骨は、なぜ警察よりもボランティアが先に発見できたのか

【画像あり】美咲ちゃんの匂いが消えたというキャンプ場付近の橋。橋を渡り、奥の道をさらに進むと、人骨のある現場に通じる登山道がある
【山梨・道志村】沢を中心に捜索 未成年のものとみられる骨や靴は上流から流れてきた可能性
未成年のものとみられる骨の一部が見つかった現場付近=
山梨県道志村で2022年4月29日、渡部直樹撮影
1 ぐれ ★ :2022/05/05(木) 23:14:08.95
5/5(木) 18:29 毎日新聞
肩甲骨とみられる骨が見つかった山梨県道志村では5日も県警が周辺の捜索を続けた。これまで未成年のものとみられる頭の骨や運動靴などが同村の沢付近で見つかっているが、新たに骨が発見された場所もそのすぐ近くだった。県警は上流から沢に沿って流された可能性もあるとみて、沢を中心に残りの部位などを捜している。
【骨が見つかった現場付近の様子】
同村のキャンプ場では2019年9月に小倉美咲さん(9)=千葉県成田市=が行方不明になっている。
捜査関係者によると、今年4月23日に発見された未成年のものとみられる骨は、キャンプ場から狭い林道を進んだ脇にある沢の周辺で見つかった。
沢は丹沢山系の大室山(標高1587メートル)の尾根から道志川につながっている。地元住民などによると、この沢には大小の岩が転がっているが、普段は水が流れていない。ただ、台風や大雨などでは上流から水と砂利が押し寄せ、近くの林道が埋まることもあるという。
骨が発見された後、県警は沢に沿って捜索を開始。沢は大人でも登るのが困難な急斜面のため、山岳救助隊なども投入して捜したところ、200~300メートル上流付近で、美咲さんが当時身につけていたものとよく似た運動靴や靴下を見つけた。4日に見つかった肩甲骨とみられる骨とシャツもその近くで発見された。
いずれも沢沿いで見つかったことなどから、県警は大雨などで上流から流されてきた可能性があるとみている。
続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/a0734586b06d6d799b963dc4e25ecb58d0c008a3
※前スレ
【山梨・道志村】沢を中心に捜索 未成年のものとみられる骨や靴は上流から流れてきた可能性 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1651752041/
★1 2022/05/05(木) 21:00:41.91